- Home ›
ディノアドベンチャー名古屋の楽しみ方:恐竜時代の森を歩いて探検しよう!
ディノアドベンチャー名古屋は、愛知県名古屋市の大高緑地公園内にある、恐竜をテーマにした体験型テーマパークです。森の中のコースを自分の足で巡るスタイルで、道中には本物そっくりの恐竜が数多く配置されています。恐竜たちは動いたり、鳴き声を上げたりするため、まるで恐竜時代に迷い込んだような臨場感あふれる体験ができます。
この記事では、国内外の旅行者向けに、ディノアドベンチャー名古屋の楽しみ方や、ディノアドベンチャー名古屋へのアクセス方法についてご紹介します。
Table of contents
ディノアドベンチャー名古屋の営業時間、休業日、入場料
ディノアドベンチャー名古屋の営業時間、休業日、入場料について解説します。
営業時間
ディノアドベンチャー名古屋の営業時間は次の通りです。
・平日 10:00 - 17:00 (最終入場は 16:00)
・休日 09:00 - 17:00 (最終入場は 16:00)
・夏季 09:00 - 17:30 (最終入場は 16:30)
休業日
ディノアドベンチャー名古屋の休業日は毎週月曜日(祝日等の場合は翌平日)です。他に年末年始 12月29日?1月3日 は休業しています。
訪問される日が休業日かどうか確認するには、公式サイトの「料金・営業カレンダー」のページ確認できます。
入場料
ディノアドベンチャー名古屋の入場料は次の通りです。なお 2 歳以下は無料です。なおチケット売り場ではクレジットカードなどは利用できず現金のみです。
・大人 800円
・中学生以下 600円
ディノアドベンチャー名古屋の楽しみ方
ディノアドベンチャー名古屋は恐竜がいる森の中を歩いて回ります。ここでは実際にコースを回る方法や、どのような恐竜に会うことができるのか、またお土産はあるのか、などについてご紹介します。
ディノアドベンチャー名古屋の入場方法とコース
ディノアドベンチャー名古屋は大高緑地公園内にあります。場所は次の地図を参照されてください。

チケット売り場でチケットを購入後、すぐ横にある入口からコースに入ってください。(入口とゴールは同じ場所にありますので、中に入らずに待っている方がいる場合は、入口付近のベンチでお待ちください)。





なおトイレはコース内にありませんので、コースに入る前にチケット売り場の近くにあるトイレを利用されてください。

ディノアドベンチャー名古屋のコースはアスファルトで舗装されています。森の中を登ったり下りたりして進んでいきますが、階段はなくずっと同じようなコースがゴールまで続いていきます。

ディノアドベンチャー名古屋の所要時間
ディノアドベンチャー名古屋のコースは全長 300m です。所要時間は約 30 分です。
ディノアドベンチャー名古屋の恐竜
森の中を歩いて行くと、あちこちに恐竜が設置されています。現在恐竜は 18 種類あります。それぞれの恐竜は、人が近付くと動いたり鳴き声をあげたりします。襲い掛かってきたり、激しい動きをすることはありませんが、近づかないように気を付けて楽しくご覧になってみてください。いくつかの恐竜についてご紹介します。







ディノアドベンチャー名古屋のすべての恐竜について見ておきたい方は「ディノアドベンチャー名古屋の恐竜図鑑」をご覧ください。
ディノアドベンチャー名古屋のお土産
ゴールに到着するとお土産屋さんがあります。記念に何か購入されたい場合はご利用されてみてください。




ディノアドベンチャー名古屋の住所およびアクセス方法
ディノアドベンチャー名古屋の住所
ディノアドベンチャー名古屋の住所は「愛知県名古屋市緑区大高町文根山1-1」です。
ディノアドベンチャー名古屋へのアクセス方法
名鉄名古屋駅からディノアドベンチャー名古屋へのアクセス方法について解説します。
名鉄名古屋本線
30 分
徒歩
15 分
ディノアドベンチャー名古屋の駐車場
ディノアドベンチャー名古屋では大高緑地公園の無料の駐車場が利用できます。ディノアドベンチャー名古屋を利用する場合に便利な駐車場の場所やアクセス方法については「ディノアドベンチャー名古屋で無料で利用できる公式駐車場の場所」をご覧ください。
ディノアドベンチャー名古屋に関するその他の情報
ディノアドベンチャー名古屋に関するオフィシャルサイト:

-- --
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

著者 / Tommy Ikura
毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。